皆さん、こんにちは!桜の花も散り始めましたが先日、桃源郷マラソンに参加しました。
桃源郷マラソンに出るのは10年振りくらい、大会に出るのも6年振りで、10キロレースを走ってきました。南アルプス市はさくらんぼが有名ですが、桃も有名であちこちに桃畑があります。大会当日も咲き始めていて、桃の花に癒されながら走ることが出来ました。

(写真は大会運営サイトからの引用です。)
受付から10キロの部まで1時間以上あり、準備運動、ストレッチは十分すぎるほど準備してスタートを迎えました笑。 コロナ過を過ぎて、参加者も多かったんじゃないかと思います。
結果は、、、無事に完走することが出来ました。タイムは目標にしていた1時間を切ることが出来なく少しオーバーしてしまい、それは来年に持ち越しになりました。(距離は正確には10.5キロなんです。)それでもまずまずのペースで走ることが出来たし、友人とレール前後にワイワイ話すのも楽しかったし、何より走り終わった後の爽快感は抜群でした。
大会に出ることを決める前から、定期的にランニングするようになりました。最初は体力がなくあまり走れなかったけど、少しずつ長く、速く走れるようになってきて楽しんでいます。ウチでゴロゴロしていることも少なってそれも良好です。
これを継続するためにこれからも大会に出ようと思っています。

ウチのチューリップ、隣の桃畑も満開になりました。今年は3月が寒かったせいか、いつも以上に春の良さを感じています。新年度になり、気持ちも新たに頑張っていこうと思います!
丸山