おかげさまで7周年!
いつも応援してくれている皆様へ感謝の気持ちを込めまして、4月13日(日)にアメリカヤ復活7周年イベントを開催します。
アメリカヤ入居者のお店はもちろん、たくさんのステキなゲストをお招きします。更に、アメリカヤの界隈で新規オープン準備中の10店舗がこの日に合わせてオープンまたはプレオープンして下さいます。どんなお店がオープンするのか、アメリカヤのInstagramで順次紹介しておりますのでぜひチェックしてみて下さい。また、当日はまち歩きしながらぜひ店内を覗いてみて下さい。

7年経った今でもアメリカヤにたくさんの関心を寄せていただき、このところ、トークイベントへお声がけいただく機会が増えました。今でもこうして興味を持っていただけることは大変ありがたいことですし、とても嬉しく思います。
過日3月19日は東京国際フォーラムで開催された、サステナブルブランド国際会議『ストックシェアリングによる新たな街とコミュニティづくり』でスピーカーを務めさせていただきました。

3月15日にはNPO河原部社主催の『どうなる!?どうする!?韮崎商店街』でリビセン代表 東野唯史さんと韮崎市 内藤久夫市長とクロストークさせていただきました。

年始にはUTY山梨放送『やまなしイノベーション』の設計をテーマとした番組でアメリカヤを紹介させていただきました。

人前でのトークに苦手意識が払拭できない私ですが、やり終えた後の達成感と言えば、42.195kmのマラソンを走り切ったくらいのものがあります。また、参加させていただくことで、自分がアウトプットすること以上にたくさんの学びや気付きをいただき、ひと回りもふた回りも成長させていただくことができます。
常日頃、感謝の気持ちを忘れずに、引き続き全国から注目を集めるリノベーションのまち韮崎をつくっていきます!今後ともイロハクラフトとアメリカヤをどうぞよろしくお願いいたします。
千葉 健司