昨年8月、解体工事に着手したベーストヨトミ様リノベーション工事「ゲストハウス”紡(つむぐ)”」の工事が完了し、先日お引渡しをしました!
8か月間の長期に渡り工事させて頂き、そして冬季期間中のお施主様のDIYがあったからこそ素敵なゲストハウスが完成出来たのかなと思うと感謝の限りです。

江戸時代の末期頃に建てられた 築200年の古民家が、時代を超えてリノベーションによって生まれ変わった所をまずはこのブログで見ていただいて、足を運んでいただけるきっかけになれたらと思います⇨
建具や照明・キッチンカウンター・階段など、かつてこの建物で使われていた物を生かし、大工職人さんや建具職人さん(@woodbellfurniture)を始めとした多くの職人さん達の手により再生されました◎


そしてこの建物で使われていた家具や棚なども解体前にお施主様夫婦が大切に保管し、歴史を超えて活用されます。
宿にはカフェも併設されており(@shikisai.base) 、人と人が繋がるような素敵な空間を過ごせるかと思います☺

古い建物は取り壊され新たに建て替えられがちですが、構造補強をしっかりと行ったり機能性を持たせつつ既存の風合いを残すことで、この先さらに長い間建物を生かすことができる。それがリノベーションの魅力の一つだなと実感した現場でした!
Ueno